本日もちょっと忙しいので 過去お絵描きで失礼します。
学生時代に住んでいた東京の 最寄り駅(代田橋)前には ミスタードーナツがあった。 駅の階段を降りたとたん かなりの確率で 何かに取り憑かれたかのように ゆらゆら~とミスドに 吸い込まれていたぐっち。
東京時代は現在より+5キロの ぽっちゃり体型だった。
石敢當が欲しい…とうっすら思っていた。
石敢當(いしがんとう・せきかんとう)…沖繩県で多く見られるT字路や三叉路に設置される石製の護符。 街を徘徊する魔物は角を曲がるのが下手で、突き当りに家があるとまっすぐ入って来てしまう…らしい。