初めてのお盆を迎えることとなったぐっち家。 ときは1994年。まだネット検索という 最強アイテムを持たなかったぐっち26歳。 情報収集はもちろんアナログ。
※ジューシー…沖縄風炊き込みご飯
その後、何年にも渡って使い倒したマル秘手帳。
おおまかな手配は兄31歳の役目なので、 お坊さんを呼んだか呼ばかなったかとか 香典返し等の記憶も記録もない。 (一周忌より前なので、身内だけで済ませた記憶がうっすら)
姉33歳はというと… 母の法要ごとに特に炊事に関して 戦力外であることを内外に 強く知らしめてしまったので 片付け関係に力を発揮してもらっていた。
だけど… とても忙しいので 仏壇の花瓶に花をさすくらいは やっていただきましょうか。
なんやかんやで 無事、お迎えを済ませ… 二日目、 仏壇にちょっとした違和感を 感じたぐっち。 あれっ?気のせいかちら?
補足…当時、兄と姉は独身でした。