この十年近く、自転車操業のひとり暮らしに 息も絶え絶えだったぐっち。そのため、果物はぜいたく品として位置づけ、 めったに口にすることはなかった。 (お菓子とお酒は必需品扱い)
でも最近は貧乏生活から脱出し、わずかながら貯蓄もできた。 そんなわけで今年のお正月は、おもいきって みかん を一袋買ってテーブルに飾ってみた。
それを目にするたびに、 「なんてお正月っぽいのかしら・・・」と幸せ気分に酔うのであった。
昨日は再び津和野まで、初詣に行って来た。 千本以上の鳥居をくぐってお宮をめざす。

↑着いた。

↑そういや、広島旅行とほぼ同じ格好だ。まぁいいか。

↑萩市須佐のホルンフェルス